10月15日に、第1回目のFilecoin(FIL)に対応している取引所とウォレットをお知らせしました。あれから、FIL対応をアナウンスするウォレットが出てきており、ユーザーの選択肢はさらに増えています。今回は、新たにFIL対応を表明したウォレットを2つご紹介します。
imToken
imTokenは、2016年からウォレットを提供しています。既に1000万ダウンロードの実績があり、BTC, ETH, EOS, ATOMなどの主要なブロックチェーンに対応しています。
今のところ、FILに対応しているウォレットとしては数少ない日本語対応の製品で、英語が苦手な人でも安心して使うことができます。
imTokenは秘密鍵を自分で保管するタイプのウォレットで、ハッキングのリスクは取引所よりは低くなっている一方、復元フレーズを紛失してしまうと資産を復元できなくなるリスクがあるのでお気をつけください。
iOS:
https://itunes.apple.com/us/app/imtoken2/id1384798940
Google Play:
https://play.google.com/store/apps/details?id=im.token.app
Math Wallet
Math Walletは、多くのブロックチェーンに対応したウォレットです。対応ブロックチェーンが充実しているだけではなく、ステーキングに対応しているチェーンが多いため、頻繁にトレードしない人にとってはMath Walletは良い選択になる可能性があります。
また、前述のimTokenと同様に、復元フレーズを手元で保管するタイプのウォレットになるため、復元フレーズを安全に保管することが求められます。
FILを利用する場合の注意点として、iPhoneユーザーはTestFlightで配布されているバージョンを使う必要があります。AppStoreで配布されているものは、FILに対応していないのでご注意ください。
iOS:
http://blog.mathwallet.org/?p=939
Google Play:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.medishares.android
お気に入りのウォレットはありましたか?まだないという方のために、今後もFILを扱うことができるウォレットを紹介していきます。どうぞお楽しみに!